【旅日記】キャンパスメンバーズで大阪市立自然史博物館に行ってみた!

こんばんは!とうとうキャンパスメンバーズ制度で観覧できるすべての施設を回ってきました。6月くらいから回り始めて1か月半くらいになりますが、やっとレビューが終わりそうです。それでは、最後になりますが大阪市立自然史博物館を紹介していきたいと思います。

 

  • 大阪市立自然史博物館
  • 見どころベスト① ド迫力の展示
  • 見どころベスト② 詳しい説明書き
  • 見どころベスト③ 子供と一緒に
  • 最後に

 

大阪市立自然史博物館

f:id:shoichizokufuture:20170805225449j:plain

f:id:shoichizokufuture:20170805225528j:plain

開館時間:9:30~17:00(3月から10月) 9:30~16:30(11月から2月)

料金:大人:300円 高校生・大学生:200円 中学生以下:無料

ホームページ:大阪市立自然史博物館

 

 大阪市立大学の学生なら無料で入れちゃうんです。お得。

 

続きを読む

大学生のうちにやっておくべき6つのこと

皆さん、大学卒業後の人生を考えたことはあるでしょうか。どのように生きていきたいですか。

 

ふと周りを見ているとよく目にする光景。皆がフットサルサークルに入るから自分も入る。皆が就職活動をしているから自分もする。他人が何かをしたから自分もそうする。そのような生き方の一体どこが楽しいでしょうか。社会人になる直前期である大学在学中にどのような考え方を身につけ、どんな行動をすればよいのかを皆さんと一緒に考えていければと思います。

 
f:id:shoichizokufuture:20170804165639j:image

 

  • たくさん本を読んで教養をつける
  • 最後までやり抜く力をつける
  • 凄い人に会いに行く
  • 海外にできるだけ長期で滞在する
  • 高い時間管理能力を身につける
  • 自分の中の哲学を作る
  • 最後に

 

続きを読む

謙虚なリーダーはかっこいい

皆さんの周りにいるかっこいい上司や先輩を思い浮かべてみてください。その人がなぜかっこいいのか、なぜ多くの人たちから好かれるのか考えたことはありますか。そして、自分はどのような人間に見られているでしょうか。「なんかかっこ悪いな」とか「ついていきたくない」などとは思われたくないですよね。あなたも努力次第ではかっこいい上司や先輩のようになれます。その一つの手段として「謙虚になる」というものがあります。それでは、「謙虚になる」についてお話ししていきたいと思います。

 
f:id:shoichizokufuture:20170803223817j:image

 

  • 謙虚なこと
  • 謙虚になればさらに賢くなれる
  • 今からでも謙虚になれる
  • 最後に

 

続きを読む

スマホ依存症を治す6つの方法

以前、スマホに依存しなくなるとどのようなメリットがあるかご説明しましたが、どうすればスマホ依存から抜け出せるかわからないっていう人恐らく多いんじゃないかと思います。そこで今回はスマホから距離を置く方法を書いていきたいと思います。


f:id:shoichizokufuture:20170802150805j:image 

  • 自分の部屋にスマホを持ち込まない
  • いつもスマホはカバンに入れておく
  • 依存しがちなアプリを消す
  • 充電器や携帯充電器を持ち歩かない
  • 自分の仕事中や授業中は電源を切っておく
  • 通知機能をオフにする
  • 最後に

 

続きを読む

ショーイチ族 8月の目標!

8月に入りましたね!皆さんは夏休みは何をして過ごすでしょうか。楽しい思い出がたくさんできるといいですね。僕もようやく少しずつブログというものが何なのかがわかってきました。夏休みに入り少し怠け気味ですが、気合を入れ直し頑張っていきます。そして、ここで8月の目標を書いておこうと思います。

 

毎日投稿!

f:id:shoichizokufuture:20170801233145j:plain

最近、YouTuberが毎日投稿するというのが大切だと言っているのを参考にさせていただきました。自分もYouTubeを見ていて思いましたが、毎日投稿されていれば見たくなります。恐らくこのはてなブログについても同じことだと考えています。面白い記事を毎日投稿するというのはかなり難しいことのように思えますが、とりあえず8月は頑張って投稿していきたいと思います。

 

中国地方一周ヒッチハイク成功!

f:id:shoichizokufuture:20170626002409j:plain

二度目の告知になりますが、8月14日から9日間、中国地方ヒッチハイクで一周しようと思います。自分に課した条件は所持金0でスタートするということです。無一文ということですね。イメージは電波少年の猿岩石の大学生バージョンです。今までにヒッチハイク自体は何度かしていますが、初めての無一文ヒッチハイクなので過酷な旅になるとは思いますが、頑張ってこようと思います。応援よろしくお願いします。

 

最後に

少し短いですがこれで8月の抱負を終わらせていただきます。それでは!

 

 

応援団て何してるの?

よくある質問で「応援団って応援してるの?」とか「どんな練習してるの?」と言われることが日常でたくさんあります。普通知らないですよね。僕も大学に入るまで全然知りませんでした。(笑) 今日は応援団についてゆる~く紹介していきたいと思います。

 

下の画像は去年の銀杏祭ステージの写真です。

f:id:shoichizokufuture:20170801230247j:plain

 

応援団って応援だけじゃないよ!

応援団は大学によって少しずつ活動の目的や活動エリアが実は違います。他大学については知りませんが、僕たちの大学では学校全体を盛り上げるといった意義を持って活動をしています。なので僕の大学の応援団は、応援だけが活動ではありません。大学祭やオープンキャンパスなどの学校行事も積極的に手伝い、春秋シーズンはたくさんの応援に駆けつけ、大学ぐるみの交流会なども開催しています。大学生が元気よくなれるような活動が中心になっています。

 

大阪市立大学はオススメ!

大阪市立大学に入学して本当に楽しい生活を送っています。私立の大学は在学生も多くお金もたくさん持っているので比べられませんが、国公立大学ではかなり良い学校の一つだと思います。全校生徒が8000人ほどの少数総合大学で、敷地も歩いて回れるほどの大きさに加え、駅から教室まで徒歩10分もかからないなど立地も最高です。加えて、神戸大学一橋大学とも旧三商大という関係にあり、ゼミや部活動などでたくさんの交流を持て、次世代の日本を背負う人材と出会うことができます。他の大学の学生たちも良い人ばかりです。また、就職もかなり良いみたいで、東大京大などを押しのけ、企業が採用したい大学ベスト3にランクインするなど意外な実力も持っています。他にもたくさんよいところはたくさんありますが、書くときりがないので、高校生の方は実際にオープンキャンパスなどで足を運んでみて下さい。

 

最後に

そんな大学のトップとして見られる応援団ですが、普通の学生でもあります。普通の大学生活とはよくわかりませんが、必ず将来に役立つ経験が得られます。また、詳しくは後の記事で。それでは。

 

 

スマホに依存しないことの7つのメリット

皆さん、「スマホYouTubeを見ていると一日が潰れた」や「友達から連絡が来ていないか四六時中気になる」なんてことありませんか。スマホを所持しているたくさんの人がこのようなスマホ依存症であることがデータで分かっています。電車の中でこの記事を書いていますが、周りを見るとほとんどの人がスマホを見ています。スマホに依存しなくなるとどういうメリットがあるのでしょうか。

 

  • 読書の習慣がつく
  • 友達と会ってのが楽しみになる
  • 緊急の連絡が実はそれほど緊急でないことに気付く
  • 外出が増えて視野が広がる
  • 膨大な時間が手に入る
  • 人と同じが全て正しい訳ではないと感じる
  • 睡眠の質が上がる
  • 最後に

 

続きを読む