【旅日記】キャンパスメンバーズで大阪市立科学館に行ってみた!

こんにちは。今回も前回に引き続き、キャンパスメンバーズ制度について書いていきます。本日は大阪市立科学館です。僕は現在は商学部ですが、以前理系の勉強をしていたことがあり、もう何度か行きたいと思うほど面白かったです。もちろん文系の方でも楽しめるように工夫されていますよ。

 

大阪市立科学館

f:id:shoichizokufuture:20170717225842j:plain

開館時間:9:30~17:00

展示場:大人:400円 高校生・大学生:300円 中学生以下:無料

プラネタリウム:大人:600円 高校生・大学生:450円 3歳以上中学生以下:300円

(それぞれ別料金)

ホームページ:大阪市立科学館 公式ホームページ | 大阪市立科学館 公式ホームページ

 

大阪市立大学の学生なら無料(プラネタリウムを除く)で入れちゃうんです。お得。

 

見どころベスト① 大人も子供も楽しめる

f:id:shoichizokufuture:20170717231206j:plain

大阪市立科学館では子どもが見て触って楽しめるように、また大人が解説を読み詳しく知れるようにと大人と子どもどちらでも楽しめるような工夫がなされています。またあるフロアでは、親子で一緒に体験できるものもあり家族で行ってみることが特におすすめです。

 

見どころベスト② 科学を本格的に勉強できる

f:id:shoichizokufuture:20170717225947j:plain

以前、僕は化学を専門に勉強していたことがあるのですが、資料集などのいつもは読まない難しい内容までわかりやすく説明書きと模型などの展示を使って教えてくれるので本当に食い入るように魅入ってしまいました。また、科学の本をたくさん置いているコーナーがあり、そちらで知識を得ることもできます。勉強できる内容がこの科学館には盛沢山なのです。

 

見どころベスト③ 科学に触れられる

f:id:shoichizokufuture:20170717230832j:plain

皆さん、今までに文字ばかりを追っても内容が何一つ頭に入ってこなかったということはありませんか。またそれに対して、実験や実習など実際に体験してみて記憶に強く残った体験もありませんか。そう、体を使って覚えた方が知識が頭の中に強く残るのです。この科学館では、身の回りの科学を楽しめるような展示物を実際に触って体験できるのに加えて、体験コーナーが時間帯ごとに随時行われておりそちらでもより深い科学とのふれあいを行うことができます。たくさんの体験を盛り込んだこの科学館は最高の科学館だと思います。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。様々な工夫や気遣いがあふれた大阪市立科学館。絶対に親子、もしくは恋人と一緒に行ってみることをお勧めします。必ずあなたの人生の足しになることを強く保証します。以上、本日もご閲覧ありがとうございました。

 

他のキャンパスメンバーズ制度で行けるおすすめ施設を見る。→

shoichizokufuture.hatenadiary.jp